わくわくカラオケグランプリ公式サイト

首都圏を中心に60店舗を展開するカラオケチェーン、わくわくカラオケグループによる「お客様感謝祭」

*

大会プロデューサー

わくわくカラオケグランプリの大会プロデューサーを紹介します。

13

唯野奈津実(ゆいのなつみ)。
エンジョイシング代表。日本で唯一のカラオケ評論家(商標登録済み)。
カラオケ大会コーディネーター。

当大会の他、東京カラオケボックス事業者防犯協力会主催の『東京カラオケグランプリ』、
立教大学主催の『池袋昭和歌謡のど自慢』などの多数のカラオケ大会を企画・運営。
集客面を含めたトータルプロデュースを一手に行う、
カラオケ大会の運営を知り尽くした、 日本で唯一のカラオケ大会コーディネーター。

自らも過去に全国100会場以上のカラオケ大会に出場し、優勝・入賞経験多数。
最近は「蒲郡まつりカラオケグランプリ」「シダックスステージカラオケ大会」など、
多数のカラオケ大会で審査委員長、特別審査員などを務める。
運営者、出場者、審査員それぞれの目線でカラオケ大会を語ることのできる、
カラオケ大会の第一人者。

また、カラオケ業界の有識者としても、
TBS『マツコの知らない世界』、NHK『あさイチ』などテレビ出演多数。
日経BPの人気サイト「小さな組織の未来学」で
コラム「社長のためのカラオケ・コミュニケーション術」を好評連載中。

著書に『カラオケ上達100の裏ワザ』、『副業革命!スキマ評論家入門』(共にリットーミュージック)など。