わくわくカラオケグランプリ公式サイト

首都圏を中心に60店舗を展開するカラオケチェーン、わくわくカラオケグループによる「お客様感謝祭」

*

エントリーに関する質問を随時お受けします。

エントリー期間も残り一週間を切りました「第2回わくわくカラオケグランプリ」。
一般にカラオケ大会のエントリーというものは、
締切間際になるにつれてエントリー数が右肩上がりに増えると言われます。
実際、昨年度のわくわくカラオケグランプリでは、
締切前一週間のうちだけ
で200名近いエントリーをいただきました。

…ということを考えれば、今週末の土日はどの店舗も大変混雑することが予想されます。
そういう意味でも、今週の平日のうちにエントリーにご来店いただくのがスムーズかと思います。
ぜひぜひ、お近くのわくわくカラオケグループの店舗まで、ご来店をよろしくお願いします。

wakuwaku2015

さて、エントリーにあたってわからない点や気になる点がある方もいるかもしれません。

「本番ではモニターは見られるの?」
「この曲のワンコーラスの切れ目はどこまで?」
「子供なんですが、出場してもよいのですか?」
「デュオで出場したいのですが、だいじょうぶですか?」
「衣装を着たいのですが、着替えルームはあるのですか?」

などなど、ちょっとした疑問については、
事務局のメールアドレスまでどしどしご質問くださいませ。
wakuwaku@wakukaragp.com
事務局担当から24時間以内にメール返信をいたします。

困ったこと・わからないことは聞くのが一番早いです。
ご遠慮なく、上記メールアドレスまで質問をよろしくお願いします。

なお、携帯メールにてご質問される場合は、
上記メールアドレスからのメールを受信できるように
あらかじめ設定しておいてくださいませ。
(そうでないと、せっかくのご質問に対する回答が届かないということになりますので・・・)。

どしどしご質問を、そしてどしどしエントリーを、お待ちしております。

 - (第2回)カラオケ大会